2017年9月16日土曜日

クロスバイク入門 その1:クロスバイクとロードバイクの違い、クロスバイクをおすすめしたい人

2年ほど前からクロスバイクに乗り始めました。健康に良いし、夏は風を感じて心地よいし、冬でも乗るとすぐ体はあたたまるし、一年中楽しめます。町中をぶらぶらするもよし、自然を感じながらサイクリングロードを走るもよし。さぁクロスバイクライフを始めましょう!!
ここではクロスバイク入門ということで、ロードバイクとクロスバイクの違い、クロスバイクはどんな人におすすめか、おすすめのクロスバイク、クロスバイクの改造などについて紹介していきたいと思います。
第1回目の今回はクロスバイクとロードバイクの違い、クロスバイクをおすすめしたい人についてです。

クロスバイクとロードバイクの違い

①ハンドル
ぱっと見て一番に目につく違いがハンドルだと思います。基本的にはロードバイクはドロップハンドル、クロスバイクはフラットハンドルになっています。ドロップハンドルがかっこよくてロードバイクを選ぶ人は多いのではないでしょうか。

②タイヤの太さ
一般にロードバイクはタイヤがかなり細くなっています。23C(23mm)が一般的です。タイヤが細いほど、重さや抵抗が減り、スピードが出やすいつくりになっています。その分段差や悪路に弱くパンクしやすいです。クロスバイクのタイヤの太さは種類によっていろいろです。25~32C(mm)が多いです。クロスバイクはタイヤによって性質が変わってきます。ロードバイクに近い感じで塗装された道路を走るなら25C・28C細いもの、悪路が多いなら32C・28C、街乗り・通勤なら25C~32Cをお選びいただくのが良いかと思います。いろいろな用途で使いたい人には28Cが無難ですかね。

③価格
おおよそですがきちんとしたものを買うと入門用ですとロードバイクは10万円程度、クロスバイクは5万円程度からになります。これから乗り始める人にとって5万円の違いは大きいですね。サイクルショップのオリジナル商品などそれより安いものもあります。格好を気にしない人にはよいかもしれません。

④その他
ロードバイクではブレーキは主にディスクブレーキが採用されています。雨の日でもよく利きます。他にもギアの性能や、フレームの素材などが自転車によって違いますが、これからは始めるという人はそんなに気にする必要はないと思います。先ほど挙げた価格程度以上のものにはそれなりの性能があります。

クロスバイクはどういう人におすすめか
クロスバイクを進めたい人は
①これから本格的に自転車に乗り始めようと思っている人
 ロードバイクと比べ、価格も安く、フラットハンドルで簡単に乗れるのでおすすめです。パンクのおそれも少なく、メンテナンスに自信がない人でもママチャリ感覚で気軽に乗れます。

②街中で乗る場面の多い人
 ロードバイクはドロップハンドルでタイヤも細いため、低速での走行が難しいです。街中などに出て、人混みの中を走行するならクロスバイクがおすすめです。街中に自転車で出ると気軽にあっちこっちによれて、移動も速いのでとても楽しいです。

③通勤・通学に使う人
 ロードバイクに比べ、パンクの回数が少ないので通勤通学に適しています。舗装された道路をずっと通勤するなら良いですが、段差や砂利が通勤・通学路にあるならクロスバイクがおすすめです。


0 件のコメント:

コメントを投稿